ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いぐち
いぐち
いぐちです!

縦釣りをメインにやっています!!

もちろん巻きもやります^^
よろしくお願いします!!!!
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月14日

レッツダンシ~ング♪

はい笑





これを見ると踊りたくなりますよねw








ふとめん♪ふとめん♪ふとめん堂々♪







そういえば昨日から雪祭りが行われています



毎年大勢のお客様がご来場されているみたいです





僕は行ってませんが…笑





きょうの夜はお笑い芸人の山本たかひろさんとダブルネームさんが来ます!

ちなみに去年は天地人でお馴染みの加藤せいしろう君と幼少時代の景勝を演じたお二方が来られました



せいしろう君呼ぶだけで100万円かかったとかかかってないとか…w




毎年そんな感じですかねw




あとはやっぱり毎年恒例の花火!フェニックス!


これはすごいと思います



でも今年でフェニックスは終わりらしいです…涙




なのでこれから6時あたりまでみっちり勉強して少し見に行きたいと思います^^




あとでまた更新しまっす!  


Posted by いぐち at 12:29Comments(2)未分類

2010年02月07日

日曜日なのに!?

今日は日曜日なのに学校に行ってきました




理由は……………


















三組による三組の為の三組の学習会




があったからです^^



9時ごろ学校に到着


視聴覚室にいくとみんな来ていました
(みんなと言っても女子6人男子5人だけでしたがw)




勉強教えあったり雑談したりルービックキューブ全面を1分30秒ほどで揃えたり…ラジバンダリ!!








12時ごろ終了し男子5人はある計画を実行した…










それは…………………














担任にお昼をおごってもらう!!




です(爆



雪の中に突っ込んだらおごってくれると言ったので突っ込みましたw


なのにおごってくれない・…






仕返しに生徒玄関の前にある地上文字を書いてやりましたw



明日の朝、運が良ければ見れるかもしれません(爆










んで、大〇屋へGO!!


僕はかなりお腹が減っていたのでカツカレーをチョイス♪


まさに 勉強おつカレー カツカレー です(笑

もちろん自腹ですが…w



でもおいしかったので満足です♪







その後は解散し帰宅~



たまっていた雪かきを頑張りました!

















あ~
本流のサクラマス釣りに行きたいなw














去年知り合いの方が釣ったサクラマス




完璧に50は超えてる大物です
エリアではこのサイズでここまで太ったサクラマスには出会えませんw


ちなみに天然のサクラマスはかな~~~~~~~りおいしいそうです



今年も行こうと誘われたので必ず行きます^^

こりゃ釣らなきゃな!!!!笑




その為にミノー買わなきゃ…

ミノーロストは心が折れます(苦笑



1500円を川にぶち込むのと一緒ですからね!笑






こうしてまた1つ楽しみができたいぐちでした~  


Posted by いぐち at 18:20Comments(2)未分類

2010年01月23日

プレッソ シルバークリーク

少し気になる事があったので三回目の更新です(笑



この記事を見た方にお願いです


ダイワのプレッソ シルバークリークの使い心地やドラグ音など、分かる方は教えてください





お願いします

  


Posted by いぐち at 20:37Comments(2)未分類

2010年01月03日

鱒レンジャー

今日の朝 鱒レンジャー 届きました(笑





少し重いけどかなりしなるね!

あ、カラーは赤緑ですw
なんでも良かったんでww


早速ナスキーを装着!!!




すごく懐かしい感触でした(涙


使うかは分かりませんが…



って使いますよ^^笑
どんな魚でも鱒レンジャーは楽しめますからね!


あと他に買った品物



激安ライン 鱒族

少しよれやすい気がするけど値段が値段なんで仕方ないか^^♪







クロスビート、カルディアはナチュラムで買ったんでまだ届きませんw

早く届かないかな♪







あ、明日新潟だ(笑
どっかの釣具屋寄ってお買い得品見つけてきます^^  


Posted by いぐち at 16:53Comments(4)未分類

2009年12月31日

すいません

すいません


写真撮るのがめんどくさいというどうしようもない僕の気持ちがありましてメチャの記事は未だに書いておりません(汗


できれば明日は書きたいと思います^^;





あと、お年玉で買う物が決まりました


ロッド2本

リール1つ

買います!!




一見奮発したかのよう思えますがロッドは

ダイワのクロスビート



5000円くらい




もう一本はしもつけの鱒レンジャー



2000円もしない!!!!!


という低価格です(笑




クロスビートは安くてウルトラライトの竿が欲しかったので購入を決定しました^^

しかもデザインが好きです



そして何より安すぎる鱒レンジャーは昔からのお気に入りだったんで購入を決定しました

この2本は巻きで使用していきます






前は鱒レンジャー使ってたしね(笑

でもぶっ壊れました(泣
4年?くらい使ったと思います!

しかも海w

今年は川でも使いました




でもそんな鱒レンジャー

ものすごい柔らかい!
小さいウグイでもかなりしなる!

イトウがかかったら……

そこはまだ未知数です^^笑


でもあの安さであれだけの機能が付いていれば間違いなく買いですw

しかもカラー結構ある!!!!!!!!!

全カラー揃えて並べてみたい(爆

10,000近くかかるかもしんないけど(汗



でも一本くらい買っても損はないと思います^^


かたい方が好きって人は進化した鱒レンジャーZがいいと思います!

カーボンソリッドブランクだそうです

とまぁ、そんな感じです^^




リールはプレッソイプリミ1503



少し重いみたいですが値段的に…笑


そんな感じでこの3点を購入したいと思います^^





  


Posted by いぐち at 00:10Comments(0)未分類

2009年12月28日

今、お年玉で1つリールを購入しようと思ってるんですが…



カルディアKIX2506

プレッソ イプリミ1503

インフィート月下美人2004


のどれかで迷ってます



あー
どれにしよう…笑  
タグ :リール


Posted by いぐち at 21:03Comments(6)未分類

2009年12月05日

ロゴ!?

0419Rさんとsudaさんのステッカーがかっこいいと思い、

ロゴではありませんが作ってみました♪


それがこれです!



極限!!!!!!!!


ただの文字です笑


でも気に入ってます♪




あとPCをいじっててびっくりしたのがこれ!!汗




そう!
アルビノのイトウ!!!!!!!!!!

ほんとにびっくりしました笑




あ、メチャの画像貼っときます

  


Posted by いぐち at 15:53Comments(4)未分類

2009年11月28日

合唱曲

今日は釣りとは全く関係のない記事を書きます!





いやー
いきものがかりさんが作った



YELL



良い曲です…!!
感動しました!




いつ聴いてもいいです(感動




URL貼っときます
http://www.youtube.com/watch?v=wscXSmJsX78  
タグ :YELL


Posted by いぐち at 19:11Comments(2)未分類

2009年11月27日

迷う…

はい

題名の通り僕は今迷ってます!





何をかというと…





メジャークラフトさんのトラウティーノを買うかメチャを買うか…!!




メチャの方が欲しいけどフィールドでも少し使うと考えるとトラウティーノがいいかなー…



ってな感じです!!


うーん…
両方買えたら一番良いんですけどね(爆
予算を考えたら…ね笑










………よし!!
やっぱりトラウティーノ買います!!



  


Posted by いぐち at 17:42Comments(2)未分類

2009年11月23日

初めまして!!

どうも♪
新しく始めました!!
いぐちです
宜しくお願いします!

おもにフィールドで釣っていますが、たまにエリアにも出現します(笑


もう一つ記事書くので
見ていってください♪  


Posted by いぐち at 13:24Comments(0)未分類