2010年01月23日
リリーサー
予定通り更新ですw
ではいきなり自作リリーサーを紹介します(笑
suda君に教えてもらった100均の串でつくりました

形状はシンプルなものですw
試しに持ってみた

持ち手の素材は小さい木製バットを削って作りましたw
んで、「極」 の文字をいれて完成♪
極リリーサー
とでも名付けておきますw
付け替えも可能!

もう一本はIOSさんのリリーサーを意識しました
スパッ!!!
と外せるリリーサーを研究していこうかな♪
前のリールの形見

ではいきなり自作リリーサーを紹介します(笑
suda君に教えてもらった100均の串でつくりました

形状はシンプルなものですw
試しに持ってみた

持ち手の素材は小さい木製バットを削って作りましたw
んで、「極」 の文字をいれて完成♪
極リリーサー
とでも名付けておきますw
付け替えも可能!

もう一本はIOSさんのリリーサーを意識しました
スパッ!!!
と外せるリリーサーを研究していこうかな♪
前のリールの形見

Posted by いぐち at 18:40│Comments(2)
│リリーサー
この記事へのコメント
お~~
ハンドメイド!!極の文字がまたイイ!
この形状はちとやばい・・・・・
それより、リールの形見が気になるww
ハンドメイド!!極の文字がまたイイ!
この形状はちとやばい・・・・・
それより、リールの形見が気になるww
Posted by suda at 2010年01月23日 19:03
>sudaさん
極の文字は適当に一発勝負でw
この形状、スパッと外せるかがまだわからない‥笑
本体は友達のリールの修理の為に渡したのでスプールが形見になりました(笑)
極の文字は適当に一発勝負でw
この形状、スパッと外せるかがまだわからない‥笑
本体は友達のリールの修理の為に渡したのでスプールが形見になりました(笑)
Posted by いぐち at 2010年01月23日 19:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。